日付 | 2019.1.3 |
釣り場 | 日南市 南郷 水島3瀬 |
釣り人 | いっと |
魚種 | メジナ |
サイズ | クチブト1枚(35cm) オナガ1枚(46cm) |
釣り方 | フカセ釣り |
備考 |
新年の初釣りに、宮崎県日南市南郷の水島に行ってきました。 当日は、午前中、上り潮が早めで、メジナの姿は見えるものの、マキエを拾ってる感じもなく、渋い状況でした。 磯際ギリギリを狙い、仕掛けを張っていると、かすかにアタリが。上げてみると、35cmくらいのクチブトでした。 お昼前に、潮が緩み始めた瞬間、遠投してかなり深く仕掛けを入れると、気持ちの良いアタリが。 タモに収まったのは、なかなかサイズのオナガグレでした。 その後、仕掛けを深く入れると、サンノジやイチノジ(ニセカンランハギ)などがあたってきましたが、その後メジナに喰わせきる事ができませんでした。 全体的に厳しかったみたいで、水島3瀬全体で10枚前後くらいの釣果でした。 家に帰り、捌いてみると、クチブトの胃袋には、マキエの粉だけで、オナガの胃袋にはほとんどマキエが入ってなかったので、やはり喰い渋っていたのだと思います。 クチブトは、まだまだ小さめの白子だったので、スイッチが入るまでには、もう少し時間がかかると思います。 |
コメントをお書きください